2008年12月31日水曜日

花咲く春をもたらそう

http://wsdprk.exblog.jp/7779927/から移植した投稿)

1982年の映画「森はそよめく(숲은 설렌다)」の挿入歌「花咲く春をもたらそう
花咲く春をもたらそう 日本語訳

私の心は一筋の根となって
雪の中でも青い芽を出そう
花咲く春をもたらそう

私が胸に抱いて生きた希望も
そよめく青い森 ここで花開く
お前のために捧げよう 私の青春を

青い森に鳥たちがやってくるとき
果物をとる人々が喜ぶとき
青い森よ、歌っておくれ 私の幸せを

私の夢を育んでくれた懐もここ
私の生を輝かせてくれた懐もここ
お前といっしょに輝かそう 私の一生を


普天堡版をupしておきます。
  • 花咲く春をもたらそう - mediafire
    普天堡電子楽団/尹惠英。普天堡電子楽団第81集より

ところで、紅白に南朝鮮の東方ナントカが出てました。まったく年の瀬も押し詰まっているというのに、南朝鮮当局はウォン安で外貨獲得に躍起なんですね。

それはさておき、
以上をもちまして、チュチェ97年の更新を終わります。
ご機嫌よう、さようなら。
こちらは東京です。

2008年12月29日月曜日

ラジオ・プラハ 1968

http://wsdprk.exblog.jp/7774543/から移植した投稿)

INTERVAL SIGNALS ONLINE (http://www.intervalsignals.net/)チェコスロヴァキアのページを見たら、1968年の録音が3本あった。1968年といえば「プラハの春」に対してソビエト連邦を中心とするワルシャワ条約機構軍が軍事介入した「チェコ事件」が発生した年。というわけで、チェコ語なんかわかんねーけど頑張っていろいろ調べてみた。


1.Czechoslovak Radio - Praha (1968)
これは国内放送チェコスロバキアラジオの8月21日のオープニングで、インターバルシグナル(スメタナ 「我が祖国」 第1曲 "ヴィシェフラド" の冒頭のハープ)のあとに局名がアナウンスされているようだ。これは現在のチェコラジオと変わらない。まあ、おもしろいのは次からだ。

2.Radio Prague - External Service (1968)
次は国際放送ラジオプラハの8月25日のオープニングで、インターバルシグナル(Kupředu, zpátky ni krok! という革命歌なのだが、これについては別の機会に紹介する)のあとに、英語で次のようにアナウンスされる。
This is Radio Prague, Czechoslovakia, the legitimate voice of occupied Czechoslovakia. We broadcast on frequencies in the 48 to 51-meter band. I repeat, we broadcast on frequencies in the 48 to 51-meter band in English, French, Italian, Spanish, German, Russian and Czech. Please tell all your friends and friendly radio stations. This is Radio Prague, the legitimate voice of occupied Czechoslovakia.
(こちらはチェコスロバキアのラジオ・プラハ ―占領下チェコスロバキアの合法的な放送です。48から51メーターバンドの周波数でお送りしています。繰り返します。48から51メーターバンドの周波数で、英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語、そしてチェコ語にてお送りしています。ご友人や友好的なラジオ局にどうかお伝え下さい。こちらはラジオ・プラハ ―占領下チェコスロバキアの合法的な放送です。)
このあと再びインターバルシグナルが鳴って今度はチェコ語でアナウンスが入る。

3.Radio Prague - External Service (1968)
最後は、チェコスロバキアの制圧が完了した後のラジオ・プラハである。
This is Radio Prague, Czechoslovakia, broadcasting continuously in English, French, German and Italian as well as Czech, and bringing you late news, bulletins and reports as we recieve them of the situation here in occupied Czechoslovakia. We are transmitting in the 49-meter band on 6.055 megacycles. However, since this frequency is being jammed, please tune in by turning slightly to the right or left of this position on your radio dial.
(こちらはチェコスロバキアのラジオ・プラハです。英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語で連続して放送し、ここ占領下チェコスロバキアの状況について届いた最新のニュース、発表、報告をお送りしています。49メーターバンドの6.055メガヘルツで発信しています。しかしながら、この周波数は電波妨害を受けていますので、ラジオのダイヤルを少し左か右にずらしてお聴き下さい。)



説明しよう。

「プラハの春」は決して反革命のような性質のものではなく、社会主義の革新と再生を目指した運動だった。ソ連軍占領下にあってもなおインターバルシグナルとして革命歌のメロディを流し続けたのことは、その証である。だが、軍事介入は決行された。

ソ連軍のプラハ入城に伴いプラハ放送のスタジオもソ連軍の手に落ちたが、アナウンサーや放送技師はすぐさま地下潜行し、まだソ連の手に渡っていない送信機を(アマチュア無線や人民軍の無線設備なども含め)総動員して地下放送を開始した。地下放送は機能しなくなった政府に代わって準政府のような役割を果たし、ソ連軍による違法な占領に対して「占領下チェコスロバキアの合法的な放送」として占領軍に対する抵抗運動を主導した。地下放送側の巧妙な偽装や民衆の協力もあって、はじめ占領軍側は摘発に手間取った。皮肉にもこの数年前、ソ連がチェコスロヴァキアに対し西側の侵攻を想定して地下放送網の構築計画を策定するよう指導していたのだ。しかし、28日までにほとんどの地下放送設備は占領軍に発見され、放送は止んでしまったようである。

2.の録音はまさに地下放送が行われていた時期のものだが、実際に地下放送のものなのか否かははっきりしない。調べたところ地下対外放送は「ラジオ自由プラハ(Radio Free Prague)」を名乗っていたようだが、これもはっきりとはわからない。いずれしせよ、当時の緊迫感が伝わってくる。

3.が放送された具体的な日付はわからないが、チェコスロヴァキアの制圧が完了した後のものであることは確だ。なぜそれがわかるのかというと、声の主であるLiz Skeltonという英国人女性に対してラジオ・プラハがインタビューを行った記事がホームページに掲載されている。そしてこのページにおいてある番組の音声ファイルの冒頭に、3.のと全く同じものが収録されているのだ。

占領後しばらくはメディアに対する規制などもあまり行われず自由だったが、翌1969年4月にフサークがチェコスロヴァキア共産党第1書記に就任したのを契機に「プラハの春」関係者に対する粛清や報道に対する締め付けが厳しくなったようである。


▲ソ連兵に話しかけるプラハ市民

と、いうわけだ。このブログに似つかわしくなく文章が多い記事だが、政治的な意図はない。それから最近朝鮮関係の記事が少ないような気がしないでもないが、心配はご無用。どこにいようと、なにをしていようと、私の心はいつでも平壌にある。

あああああ、あと27日の社会主義憲法節をスルーしてしてしまったが決して忘れてたわけじゃないからな!!!

2008年12月6日土曜日

塹壕の中の我が歌

http://wsdprk.exblog.jp/7716155/から移植した投稿。移植のついでのYoutube動画を追加)

祖国解放戦争(朝鮮戦争)期の歌謡「塹壕の中の我が歌」です。
塹壕の中の我が歌 歌詞日本語訳

塹壕の中の我が歌 故郷まで響け
祖国を守ろうと銃を取って3年3ヶ月
敵弾降り注ぐ苛烈な戦いも
手柄を立てよとのお言葉を肝に銘じて戦った
手柄を立てよとのお言葉を肝に銘じて戦った

塹壕の中の我が歌 故郷まで響け
我らの幸福を奪おうとする怨讐米帝を打ち破り
輝く勲章を胸にして我が家に帰れば
愛する父母妻子の両手に抱かれよう
愛する父母妻子の両手に抱かれよう
ワンジェサンによる器楽版をupしておきます。
  • 塹壕の中の我が歌 - mediafire
    ワンジェサン軽音楽団第76集 器楽曲集19より


▲『朝鮮革命博物館 下巻』より

2008年10月19日日曜日

南朝鮮 朴正煕傀儡一味 - 5・16革命公約

http://wsdprk.exblog.jp/7586573/から移植した投稿)

今日はなんとなく朴正煕な気分だ。よって、「5・16革命公約」を紹介するとしよう。「5・16革命公約 (5.16 혁명 공약 )」とは、1961年5月16日、の5・16クーデターによりソウルを占領した朴正煕率いるクーデター軍が、ラジオ放送を通じて発した声明である。原文と録音はこちら
親愛なる愛国同胞の皆さん!

(これまで)隠忍自重してきた軍部は、いよいよ今朝未明を期して一斉に行動を開始して国家の行政、立法、司法の三権を完全に掌握し、引き続き軍事革命委員会を組織しました。軍部が決起したのは、腐敗した無能な現政権と既成政治家たちにこれ以上国家と民族の運命を任せておくことは出来ないと断定し、百尺竿頭で彷徨する祖国の危機を克服するためです。

軍事革命委員会は、
一つ、反共を国是の第一とし、これまで形式的で、掛け声だけに留まっていた反共体制を再整備・強化するでしょう
二つ、国連憲章を遵守し、国際協約を充実して履行し、米国をはじめとする自由友邦との紐帯を一層強固にするでしょう
三つ、この国の社会のあらゆる不敗と旧悪を一掃し、頽廃した国民道義と民族正気を立て直すため、清新な気風を振興するでしょう
四つ、絶望と飢餓の線上で喘ぐ民生苦を早急に解決し、国家自主経済建設に傾注するでしょう
五つ、民族的宿願である国土統一のために、共産主義と対決することの出来る実力の培養に全力を集中するでしょう
六つ、このような私達の課業が成就すれば、清新で良心的な政治家たちにいつでも政権を移譲し私達は本来の任務に復帰する用意があります。

愛国同胞の皆さん!

皆さんは本軍事革命委員会を全幅的に信頼し、動揺せず各員の職場と生業を平常通り維持してください。私達の祖国はこの瞬間から私達の希望による真新しく力強い歴史が創造されるのです。私達の祖国は、私達の団結と忍耐と勇気と前進を要求しています。

大韓民国万歳!
決起軍万歳!

■解説

4月革命により李承晩は打倒され、張勉新政権の樹立により韓国には春が訪れたかと思われた。しかしその後政局は混迷を深め、朴正煕陸軍少将率いるクーデター軍が決起。1961年5月16日早朝3時、漢江口に進入し、小規模な銃撃戦の後ソウル入城に成功した。クーデター軍は中央官庁及びソウル中央放送局など目標地点を一斉に占拠し、軍事革命委員会を組織。そして5時頃、初めての放送を通じて決起の名分を明らかにするとともに、6項目の革命公約を国内外に宣布した。

この時、KBSの朴チョンセ(박종세) アナウンサーは宿直勤務中だったが、急に軍人が押しかけ、訳も分からず機械室に身を隠した。2階の放送室に行ってみると、そこには星二つを身に付け、黒い色眼鏡を掛けた背の低い陸軍少将がいた。彼に「革命の事実を放送せよ」と指示され、朴アナウンサーは震える声で放送に臨んだという。



■音声



ところで、朴大統領の名前は、日本語読みで「ぼく・せいき」って言うんですか。卑猥な名前ですね。やはり、名は体をあらわす・・・ポア!

====================
2012/12/19 YouTube動画(音声付き)を追加

2008年10月13日月曜日

朝鮮労働党創建記念日慶祝mp3うp

http://wsdprk.exblog.jp/7569610/から移植した投稿)

10月の名節を祝い、そして、ついに米帝が将軍様の卓越した知略の前に屈服して「テロ支援国家」指定を解除したことを祝い、朝鮮音楽のmp3をいくつかお届けしようと思う。(遅くなってしまって申し訳ない)
  • 社会主義の勝利が見えた - mediafire
    万寿台芸術団第45集より。合唱、朝鮮人民軍功勲国家合唱団。
  • 楽しい舞踏曲 - mediafire
    朝鮮人民軍功勲国家合唱団第29集 より。
  • 豊年を歌う - mediafire
    普天堡電子楽団第33集 趙錦花独唱曲集(1) より。
  • 我らは継がん - mediafire
    普天堡電子楽団第57集 より。
  • 将軍様が白馬に乗って走る - mediafire
    普天堡電子楽団第71集 アン・ジョンホ作曲集3 より。演奏、ワンジェサン軽音楽団。独唱、チョン・ミョンシン。



▲朝鮮人民軍兵士の武装を気遣う首領様。『朝鮮画報』1970年10月号より

ところで、最近私のアジトでアナログ音源(レコード)を聴ける環境が整った。これまではデジタル音源(CD)からのうpしか行ってこなかったが、そういうわけなので、今後はレコードからの録音なんかも提供していきたいと思う。チョソンのレコードが手に入れば、の話だが。

ああああああ。かねがね金がない。

2008年10月10日金曜日

朝鮮労働党創建記念日 - 党の旗幟に従い

http://wsdprk.exblog.jp/7561576/から移植した投稿)



▲『朝鮮画報』1970年10月号より

本日10月10日は朝鮮労働党創建記念日、我が党が生まれた名節だ。
先軍の偉大な霊将金正日同志を高く仰ぎ、強盛大国建設の革命偉業に一層奮戦する決意を込めて「党の旗幟に従い」の和訳を掲載する。
党の旗幟に従い 歌詞日本語訳

抗日の輝く伝統を受け継いで
不敗の力を持った朝鮮労働党
金日成元帥様の領導に従い
暴風を払い除ける革命の旗幟
水火も辞せず 党のお召しに
進もう 前へ 進もう 前へ
共産主義めざし

千里馬の新時代をこの地に広げて
世紀を牽引する朝鮮労働党
祖国と人民の繁栄のため
統一へと嚮導する勝利の旗幟
水火も辞せず 党のお召しに
進もう 前へ 進もう 前へ
共産主義めざし

世紀の峻厳な暴風を切り抜け
反帝反米の松明を掲げる朝鮮労働党
首領様のチュチェ思想は光を振りまき
全世界に翻る栄光の旗幟
水火も辞せず 党のお召しに
進もう 前へ 進もう 前へ
共産主義めざし

水火も辞せず 党のお召しに
進もう 前へ 進もう 前へ
共産主義めざし
明日以降、慶祝mp3うpを行います。

百戦百勝
朝鮮労働党万歳!

2008年10月1日水曜日

朝鮮の虐殺

http://wsdprk.exblog.jp/7534970/から移植した投稿)

やあおはよう。シーウォリムニダ。


おとといの朝日新聞で知ったのだが、パブロ・ピカソが朝鮮戦争中の1951年に「朝鮮の虐殺 (Masacre en Corea)」という絵を描いていて、それが10月4日から国立新美術館で展示されるらしい。共産党員だったピカソの作品だから、当然米軍の蛮行に対する抗議と非難の立場から描かれたものである。

というわけで、まあ、金と時間に余裕のある方は観に行ってはいかがだろうか。私は残念ながらその条件に当てはまらないので上のjpeg画像で我慢する。

2008年9月27日土曜日

小浜

http://wsdprk.exblog.jp/7524055/から移植した投稿)

米帝の大統領選第1回討論会で、ジョン・マケインが我らの将軍様を「親愛なる指導者」と呼んだようだ。
 共和党のマケイン上院議員は「親愛なる指導者(金正日総書記)の健康状態はわからないが、北朝鮮があらゆる合意を破ったことを知っている」と語った。

MSN産経ニュース
本人は皮肉かなんかのつもりで言ったのかも知れないが、私は敢えて好意的に受け止めておくとする。ウェー、ハッハッハッ!!

米帝と言えば、最近、米帝版Google NewsにQuotes機能というのが搭載された。著名人の最近の発言を各種記事から自動的に拾い集めて表示するもののようで、Kim Jong Il入力すればこのように将軍様のありがたい教示集を生成してくれる。
・・・はずなのだが、よくみると違う人の発言が大半である。今後、精度の向上と日本語版への導入を期待したい。

2008年9月10日水曜日

共和国創建60周年慶祝うp

http://wsdprk.exblog.jp/7474946/から移植した投稿)

  • 祖国も輝かん、青春も輝かん - mediafire
    普天堡電子楽団/趙錦花。普天堡電子楽団第108集 趙錦花独唱曲集4より。
  • 総動員歌(器楽) - mediafire
    朝鮮児童音楽第2集。
  • 友よ忘れるな - mediafire
    普天堡電子楽団/金光淑。普天堡電子楽団第87集より。
  • 米帝が襲いかかってくれば死を与えよう - mediafire
    朝鮮人民軍協奏団。朝鮮のうた第116集 リャン・ヨンチョル作曲集3より。
  • あの方はお元気でいらっしゃいますか - mediafire
    普天堡電子楽団/李京淑。普天堡電子楽団第118集 リ・ジョンオ作曲集3より。今般慶祝うpのラインアップにこの曲を思わず加えてしまった私は反共和国謀略宣伝に踊らされているのでしょうか。

以上です。
それでは、ええっと、敬愛する将軍様の安寧をひたすらお祈り申し上げます。

2008年9月9日火曜日

共和国創建60周年慶祝 - 偉大な我が国

http://wsdprk.exblog.jp/7472319/から移植した投稿)


本日は、1948年9月9日に偉大な首領金日成同志が共和国創建を宣言されてからちょうど60年です。平壌では閲兵式をはじめ各種慶祝行事が催され、共和国は世界の注目を浴びています。それで、「人民共和国宣布の歌」は去年やってしまったので「偉大な我が国」を紹介したいと思います。
偉大な我が国 歌詞日本語訳

我が国は国土が広くて大国であったのか
チュチェの太陽輝く偉大な国
この地は三千里と果てはあっても
我が祖国は広さでは量れない
白頭将軍に高く仕え 偉大な我が国

我が国は人口が多くて大国であったのか
一心団結の威力で輝く国
金日成民族の自尊心高く
統一の強盛大国 威厳を轟かさん
白頭将軍に高く仕え 偉大な我が国

我が国は社会主義 不敗の強国
銃隊で無敵必勝轟かす国
チュチェの赤旗で世界を覆う
我が国は永遠な太陽の国
白頭将軍に高く仕え 偉大な我が国
「我が国は国土が広くて大国であったのか チュチェの太陽輝く偉大な国」というのは、つまり「我が国は大国だけど、それは国土が広いからか。いや、(確かにそれもあるけど)チュチェの太陽輝くから偉大な国なのだ」というようなことを言いたいのだと思います。

慶祝うpは明日。


栄光輝く朝鮮民主主義人民共和国万歳!

2008年8月16日土曜日

反日戦歌うp

http://wsdprk.exblog.jp/7401954/から移植した投稿)

昨日うpするの忘れてました。自己批判します

  • 反日戦歌 - mediafire
    普天堡電子楽団/李京淑。朝鮮のうた第91集 朝鮮の星より。

2008年8月15日金曜日

祖国解放記念日 - 反日戦歌

http://wsdprk.exblog.jp/7399404/から移植した投稿)

本日8月15日は祖国解放記念日、光復の日です。暑いので、不朽の古典的名作「反日戦歌」でも聴きながら、イルチェノムども背筋も凍るような蛮行を思い起こして涼を得るとしましょうか。
反日戦歌 歌詞日本語訳

日帝野郎どもの蹄の音はいよいよ騒々しく
錦繍江山の我が祖国を踏みつけながら
殺人、放火、搾取、掠奪、屠殺の蛮行
数千万の我ら群衆を蹂躙する

私の父母 君の兄弟 あなたの妻子
奴らの銃剣の先に血を流したよ
私の家と君の畑は奴らの手に
灰の山と荒れ地に変わってしまったよ

起ち上がれ 団結せよ 労働大衆よ
固い決心を変えることなく戦って行こう
赤旗の下に白色テロを覆い尽くして
勝利の凱歌高く 万歳を叫ぼう
こんな感じです。"-하노나"とか"-고나"とかよくわからないので(一応辞書は参考にしましたが)適当です。私は何年も辞書と歌詞カードを突き合わせながら朝鮮音楽を聴いているうちにほんのちょっとだけ朝鮮語が解るようになってきたというだけで、ちゃんと学習したことがない。にも関わらず、厚かましくもこんなサイトを立ち上げて歌詞の拙訳を全宇宙に発信しております。藪医者ならぬ藪翻訳者です。いつかはまともに勉強したいのですが・・・。ですから訳は正確でない箇所があるかも知れませんので、誤訳その他お気づきの点がありましたらご指摘いただければ幸いです。

では皆さん、次の放送時間までごきげんよう。こちらは平壌です。


▲東京・駒沢競技場、『朝鮮画報』1972年8月臨時増刊号より

2008年7月27日日曜日

祖国解放戦争勝利記念日 - 我らの7・27

http://wsdprk.exblog.jp/7343063/から移植した投稿)

今日やらずしていつやる!リ・ジョンオ、ファン・ジニョン作詞作曲の「我らの7・27」です。
我らの7・27 歌詞日本語訳

ラララ ラララララ ラララ ラララララ
ラララ ラララ ララララ ララ ララララ

胸に勲章をつけて 戦友たちが集まってきたよ
戦勝の喜びを抱いて 戦友たちが集まってきたよ
工場と協同農場の かつての兵士たちが
今日は軍服を着飾って みな集まってきたよ
7・27 我らの7・27 勝利の7・27
戦友よ あの日の我らの歌を 共に歌おう

一瞬も勝利への信念を失うことはなかったさ
時には勝利のために命を捧げることもあったさ
燃える戦線の道と 溶鉱炉の前で
我らは心一つに この日のために力強く戦ったのさ
7・27 我らの7・27 勝利の7・27
戦友よ あの日の我らの歌を 共に歌おう

胸に勲章を付けて 戦友たちが集まってきたよ
戦勝の祝砲を見て 戦友たちは誓うよ
敵が襲いかかってくれば 我が国 我が祖国のため
再び滅敵の銃を取って 我ら進み出よう
7・27 我らの7・27 勝利の7・27
戦友よ あの日の我らの歌を 共に歌おう

ラララ ラララララ ラララ ラララララ
ラララ ラララ ララララ ララ ララララ
というわけで、慶祝mp3うpだ。
  • 我らの7・27 - mediafire
    普天堡電子楽団第122集-ファン・ジニョン作曲集2より。「朝鮮音楽」殿にあるのは音質が今一なので一応うpしておく
  • 青山里に豊年が来たよ - mediafire
    朝鮮管弦楽特集Ⅱより。金洪才指揮、東京シティフィルハーモニック管弦楽団演奏。青山里コレクションに加えていただければ幸いだ。
  • 延吉爆弾 - mediafire
    普天堡電子楽団第108集 趙錦花独唱曲集4より。
  • 批判された2人のトンム - mediafire
    「ネナラ」より転載。現在はDLできなくなっている。
  • われらは朝鮮の子 - mediafire
    総聯ホームページの今はなき「今月の歌」より転載。


2008年7月8日火曜日

金日成主席逝去14周年 - 我らは誓う

http://wsdprk.exblog.jp/7286123/から移植された投稿)


▲恵山紡織工場を現地指導する金日成主席。『朝鮮画報』1972年8月号より

偉大な首領金日成同志が逝去されてから今日で14年です。
金総書記 金日成主席遺体安置の記念宮殿訪問
2008.7.8 13:22

 北朝鮮の朝鮮中央通信は8日、金日成主席の死去から丸14年の同日、金正日総書記が、主席の遺体が安置されている錦繍山記念宮殿を訪れたと伝えた。朝鮮人民軍の金格植総参謀長、金鎰●(=吉を2つヨコに並べる)人民武力相ら軍幹部が同行した。(共同)

MSN産経ニュースより

そこで今日ご紹介するのが、人民芸術家ファン・ジニョン作詞作曲の「我らは誓う」。
我らは誓う 歌詞日本語訳

誓うぞ我らは 首領の遺訓守り
より力強く堅め行かん 不敗の党を
千百倍に団結し 進む我ら
偉大な党の領導を 最後まで仰がん

誓うぞ我らは 首領の遺訓守り
より富強にせん 我が国 我が祖国を
千百倍に団結し 進む我ら
偉大な党の領導を 最後まで仰がん

誓うぞ我らは 首領の遺訓守り
銃隊で擁衛せん チュチェの偉業を
千百倍に団結し 進む我ら
偉大な党の領導を 最後まで仰がん
偉大な党の領導を 最後まで仰がん
1994年創作。ファン・ジニョン同志も胸が張り裂けるような思いの中で、首領様の遺訓を守ってチュチェの革命偉業を完遂しようとの誓いを込めて作詞作曲したのだろう。そういえばこの歌は歌詞が2行目を除いて1番から3番まで全て同じで、些か手抜きとの感も否めない。でもまあ曲をドイツ民謡から朴ってしまった「首領様は永遠に我らと共にいらっしゃる」よりはマシだと言っておこう。

さてさて、それではmp3うpでもしようか。
  • 我らは誓う - mediafire
    万寿台芸術団第45集より。このたび訳詞を掲載した「我らは誓う」の万寿台バージョンである。
  • 万景台は革命の揺籃 - mediafire
    朝鮮のうた第91集-朝鮮の星より。普天堡電子楽団による。
  • 自動車運転士の歌(器楽) - mediafire
    ワンジェサン軽音楽団第76集-器楽曲集19より。本当は6月25日にうpする予定だったものだが通過してしまったので振り替えうp。祖国解放戦争(朝鮮戦争)中の1951年に創作された戦時歌謡で、普天堡電子楽団の「戦時歌謡連曲」の一部を成す。
今回も例によってmediafireを利用した。eSnipsはポア。あああああ。


▲錦繍山記念宮殿の建築(改築)を自ら指揮する金正日総書記。「ネナラ」より

2008年6月1日日曜日

我が国が一番

http://wsdprk.exblog.jp/7168697/から移植した投稿)

「栄えあれ労働党時代」に引き続き、人民芸術家リ・ジョンオの代表作「我が国が一番良い」をどうぞ。
我が国が一番良い 歌詞日本語訳

ララララ ラララ ラララララ
私の暮らす我が国が 一番良い

異国の野末に 咲く花も
我が国の花ほど きれいではない
見渡せば 世界はとても広いが
私の暮らす我が国が 一番良い
ララララ ラララ ラララララ
私の暮らす我が国が 一番良い

友達が注いでくれた 一口の水も
故郷の泉の水ほど 美味しくはない
見渡せば 世界はとても広いが
私の暮らす我が国が 一番良い
ララララ ラララ ラララララ
私の暮らす我が国が 一番良い

歌もアリラン 曲調が良くて
遠くでも懐かしく歌っていたのです
見渡せば 世界はとても広いが
私の暮らす我が国が 一番良い
ララララ ラララ ラララララ
私の暮らす我が国が 一番良い

太陽と星に照らされて 明るく馴染み深い所
また抱かれた時には お辞儀をしました
見渡せば 世界はとても広いが
私の暮らす我が国が 一番良い
ララララ ラララ ラララララ
ララララ ラララ ラララララ
ララララ ラララ ラララララ
私の暮らす我が国が 一番良い
一番良い
もとは多部作映画「民族と運命」主題曲。チョソンの声放送「お便りの時間」のテーマ曲でもある。

しかし、この頃の李京淑同志はまだ声が若々しい・・・


▲旧正月の民族遊戯に興じる子供たち(「ネナラ」より)

2008年5月5日月曜日

はばたけ共和国旗、我らの三色旗

http://wsdprk.exblog.jp/7076663/から転載した投稿)



今日は端午の節句だ。
「いらかの波と雲の波 重なる波の中空を~
橘香る朝風に 高くはばたけ共和国旗~♪」

という歌もあることなので、「はばたけ共和国旗、我らの三色旗」の訳詞とmp3をお届けしよう。作詞は集団、作曲は人民芸術家ファン・ジニョン。ワンジェサン軽音楽団の舞踊部門は「はばたけ我らの三色旗」という題名でレパートリーにしている(下の画像)。
はばたけ共和国旗、我らの三色旗 歌詞日本語訳

はばたけ共和国旗 我らの三色旗
お前ほど美しい旗は無い
赤い色は先烈たちが
赤い血で染めた色
永遠に消えることのない
チュチェの赤い朝焼け
ひらひら はばたけ 我らの旗

はばたけ共和国旗 我らの三色旗
お前ほど誇らしい旗は無い
白い色は白頭山の
白い雪が染めた色
永遠に引き裂くことの出来ない
民族の純潔な姿
ひらひら はばたけ 我らの旗

はばたけ共和国旗 我らの三色旗
お前ほど希望に満ちた旗は無い
青い色は我が国の
青い空が染めた色
燦爛たる太陽と星に照らされて
明けゆく我らの朝
ひらひら はばたけ 我らの旗
  • はばたけ共和国旗、我らの三色旗 - mediafire
    普天堡電子楽団第122集 ファン・ジニョン作曲集2より
esnipsはmp3をうpしようとするとcopyright suspectedとか言って阻止される仕様になってしまった。太陽節の頃までタグを切ればうpできたのだが、その後更に改悪されたようでもはや使い物にならない。というわけで今回はmediafireを利用した。


 
(^q^)